乗鞍(のりくら)とは標高3,026mの剣が峰を筆頭に たくさんの頂きを持つ北アルプス最南端の山です。標高2,700m付近まで交通手段があるため日本で最も容易に登頂できる3,000m級の山でもあります。上高地方面からは自家用車で乗鞍高原へ行くことができます。標高1,500m付近に広がる乗鞍高原では乗鞍三名滝を楽しめます。
乗鞍岳の魅力と言えば,なんと言っても”ご来光”です。初夏~初秋に かけて乗鞍高原よりご来光バスが運行されており,大雪渓付近で 見ることのできるご来光は言葉に表現できない美しさがあります。 天候にも左右されますのでご来光バスをご利用の場合は,天候情報を十分にご注意ください。
![]() |
滝巡りの途中で休憩 |
![]() |
乗鞍の雪壁 |
![]() |
乗鞍3名滝の一つ(3本滝) |
高山の町中からみた乗鞍 |