2010年12月24日金曜日

新春花火打ち上げ!

とうとう週間天気予報が「1週間まるまる雪だるまマーク」になりました。
高山の冬、本格的に到来です。

新しい年の幕開けを花火で楽しみませんか?
昨年までは0時にカウントダウンとともに上がっていましたが、「子供はそんなに遅くまで起きていられない」「夜中にうるさい」などの
意見があったらしく、今年は夜8時から打ち上げることになりました。




【期間 】1月1日(土)
【時間】20:00~(約1000発ぶん)
【場所 】アルプス展望公園スカイパーク
(JHから徒歩30分くらい)
 JHから15分くらい歩いて、国道41号ぞいのほうに向かうと見えると思います。
 

2010年12月4日土曜日

2011 高山のスキー場 OPEN

こんにちは、ジェイホッパーズ飛騨高山のスタッフまつです。

冬スポーツが大好きな方はお待ちかねでした。高山のスキー場の一つである「チャオ御岳(オンタケ)スノーリゾート」が12月2日に2011年度のオープンを迎えました。12月5日現在積雪50センチ
積雪
50cmhttp://www.ciao.co.jp/















          














               御嶽山をバックにスキー↑


 高山がスキーができる場所とは知らない方もいると思いますが、実は、雪質は上質であり、高山のお隣の郡上市でじゃ2007年・2008年とスキー・スノボードの世界大会が行われました。それぐらい岐阜県は良い場所なんですよ
御嶽山を背にスキー、スノボードをするなんて、なんて贅沢なんでしょうか!!

しかもですよ、今シーズンは、「日本スキー発祥100周年!」ということで
多くのスキー場で100周年を祝うイベントが実施されるそうですが、
チャオの100周年記念イベントは、「12月2日(木)~25日(土)までの限定で、
大人リフト1日券を、1000円で販売」
なお、こども(小学生・幼児)は、いつでもリフト券が無料。もちろんスキー、スノボー用具のレンタルもあり

アクセス 

マイカー(スノータイヤ要)
高山からチャオまで約55km

バス(高山駅から)
9:10→10:30

もちろん他にも高山市内から20分で行けるスキー場「モンデウススキー場」もありますので、こちらもオススメですよ(12月23日OPEN)

http://www.hida-montdeus.com/

2010年12月3日金曜日

ホテルアソシア高山リゾート、期間限定日帰り入浴!!

最近寒いな~とは感じていましたが、
ついに天気予報に雪のマークが!!

冬ですね~。

寒いと外に出るのもおっくうになってしまいがちですが、
そんなときこそ、温泉でほっこりなんていかがでしょうか?

J-hoppers から行くことができる日帰り温泉施設は、


高山グリーンホテル、

ひだまりの湯、

その他には銭湯もいくつかあるのですが、

今回は期間限定でご利用いただける

『ホテルアソシア高山リゾート』

の日帰り入浴をご紹介したいと思います。
ここの温泉の最大のオススメはなんと言っても
この眺望!!!










檜風呂や、岩風呂を楽しみながら、


目の前には北アルプスの大パノラマが。。。

贅沢ですね:)

12/1~12/28日の期間限定ですので、
ぜひぜひ豪華な温泉でリラックスタイムを★


ホテルアソシア高山リゾート











『天望の湯』


温泉利用可能時間:12:00~21:00

大人:1,000円
小学生:500円

※JR高山駅よりシャトルバスが出ています。
高山駅発 11:30、12:30、13:00、13:30、14:30、15:30、16:30、17:30、18:30、19:30、20:30


大きな地図で見る

2010年11月9日火曜日

第8回 雫宮祭り

2010年11月4日、高山市内にて

『雫宮祭』 が開催されます。

高山といえば春と秋の高山祭が有名ですが、

高山祭のイメージと言えば。。。屋台がメインの”静”のお祭。

それに対して、雫宮祭は飛騨の若者たちがお神輿を担ぎ、

高山の町を練り歩く”動”のイメージのお祭です。











『神のしずく』
というお酒を造り、そのお酒を神酒として崇め、

五穀豊饒に感謝するというお祭だそうです。

神のしずくは、当日メイン会場で皆様に振舞われるそうなので、

ぜひ、このお祭でしか味わえない特別なお酒を味わいに

行って見てはいかがでしょうか?

2010年11月8日月曜日

もうすぐ上高地、閉山です

こんにちは、マツです。


いよいよ上高地も冬景色、本格的です もうすでに上高地の宿泊施設は施設は嘉門次小屋のみの営業で後は全て冬期閉館となっております 上高地の閉山まで約一週間となってまいりました  

☆閉山祭は15日午後12時より・・・16日より冬期閉鎖です

本日11月8日ですが 上高地の気温は 最高12度 最低-1度  とても寒いです。

防寒対策はしっかりしてきてください。 

来年の開山は4月下旬ごろです。




ちなみに新穂高は1年中アクセスできます。

http://www.okuhi.jp/Rop/FRTop.html

2010年11月2日火曜日

ラリーニッポン2010の開催!

クラシックカー約70台が日本各地の歴史文化遺産をラリーで巡るイベント

「ラリーニッポン2010」が4日間の日程で開催されます。

☆高山市での車両展示について
日時:11月6日(土)11:30頃~14:00
場所:高山市さんまち通り

当日は、雅楽師の東儀秀樹さんもドライバーとして参加が予定されています!

問合せ先:ラリーニッポン2010実行委員会(03-5216-3610)

■参照ホームページ
http://www.rallynippon.org/jp/index.html


2010年10月10日日曜日

着物を着て古い町並み散策


裃(かみしも)、着物を着て、古い町並を散策してみてはいかがでしょうか?着付けも専属の方がしてくださいます。

また、特典として、市内観光施設18ヶ所に無料入館できる「通行手形」をお貸しし、記念写真も行います。



 例)屋台会館・獅子会館・飛騨の里・まつりの森など

参加料金: 2時間1,500円
※期間中の土・日・祝日および秋の高山まつり期間中(10月9・10日)の9:00~15:00受付(ただし雨が降りそうな場合は中止になります。)

10月も残り少なくなり、開催されるのは
10月16日・17日・23日・24日・30日・31日の6日間です。

2010年10月7日木曜日

飛騨古川まつり会館

もうすぐ秋の高山まつりです。


J-hoppers飛騨高山も早い時期からたくさんのご予約をいただき、



宿が取れずに高山まつりを見逃してしまった~!!



なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか?



そんな方に、お祭気分を味わえるステキなイベントのご案内です。




場所はおとなりの『飛騨古川』、




高山から電車で15分の所にあります。




『飛騨古川』は天下の奇祭、『古川まつり』で有名で












こちらにレポートがあります)


その時に行われる屋台行列の屋台を間近で見ることができます。




場所は『飛騨古川まつり会館』で、




春から展示している屋台の搬出、




秋から展示する屋台の搬入に伴い、




屋台の曳き揃えをするそうです。




※天気が良い場合はお囃子なども聞けるみたいです!

 


 雨の場合はそそくさと搬入されるようですのでお気をつけください




飛騨古川まつり会館












2010年10月16日



時間:10時~13時



場所:まつり会館前の広場にて

2010年10月2日土曜日

正面玄関ドアあたらしくなりました~

こんにちは、ジェイホッパーズスタッフ高山のマツです。

ここ最近、ジェイホッパーズ高山の正面玄関を直しました。

前までは自動ドアだったんですが、横開きのタイプで寒さがつらい時期には、ロビーで暖まった空気がいっき冷えてしまいました。


じゃ、じゃあ~ん。↓こちらがあたらしいドアです。もちろんバックパッカーを背負って入ってこれるように、ドアの横幅はかなり広いですよ。


















入ってくるときはこんな感じ。開くときは、前みたいなガタガタするような音もないのでgood です。
このドアで防寒対策オッケーになればいいですね~。

2010年9月14日火曜日

車田の稲刈り@飛騨の里

お昼はまだまだ暑いですが、朝晩はとっても涼しくなり、

秋を感じる今日この頃です。

5月下旬に飛騨の里の車田に植えられた

「たかやまもち」


という品種の稲が、収穫をむかえるようです。














車田についてはこちらをご覧ください:)



9月19日(日) 飛騨の里にて。

★午前10時~12時

当日は、 餅つき実演やお餅の振る舞いもあるそうです。

★餅つき実演 9時~  

★つきたてのお餅振る舞い 10時~12時

2010年9月10日金曜日

2010秋 飛騨の味まつり

2010秋 飛騨の味まつり
日時 平成22年9月11日(土)9時~17時まで
         ~12日(日)9時~16時まで
場所 高山市本町1・2丁目商店街(ジェイホッパーズから徒歩3分)































 高山市本町1・2丁目商店街を会場に、飛騨牛の串焼きやイワナやアマゴの塩焼き、みだらしだんごや地酒の試飲など飛騨の自慢の味を展示即売します。約300mの商店街に40店が出店し、飛騨ならではの自慢の味が一度に楽しめます。
 また、特別協賛コーナーとして、長野県松本市・富山県富山市・魚津市・氷見市・福井県越前市・兵庫県篠山市が出店します。皆様お誘い合わせの上、是非お越し下さい。

2010年9月3日金曜日

2010 飛騨・高山 暮らしと家具の祭典

9月1日から9月5日まで「2010 飛騨高山 暮らしと家具の祭典」が催されてます。

飛騨高山の新作家具展、飛騨の伝統工芸品・クラフト展、バザーの開催などの催し物があります。


「飛騨の匠」の技を見てみませんか?
メイン会場では、「飛騨の家具展 ~飛騨木工連合会の企業展示~」を行っております。
各社の新製品や取り組みを見ることができます。
各ブースの説明員に訪ねると親切に教えてくれますので、ぜひ声をかけてください。見るだけではわからない飛騨の家具の魅力を知ることができます。

場所:世界文化センター(ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウスから車で10分)
   
無料シャトルバスあります

高山駅前 ⇔ 飛騨センター

高山駅前発
飛騨センター発
9:20
9:45
10:20
10:45
11:20
11:45
12:20
12:45
13:20
13:45
14:20
14:45
15:20
15:45
17:00

※9月1日・2日・3日は13:20分発の無料シャトルバスを運行いたします。



詳しくは下記ホームページをご覧ください。
http://www.hidanokagu.jp/event/2010/index.shtml

2010年8月13日金曜日

我楽多市

我楽多市
開催期間    毎月第1日曜日 ちなみに来月は9月5日に開催されます

イベント内容 さんまち通りを歩行者天国にし、市内の古美術商が店を出します。掘り出し物が見つかるかもしれません。(約20軒)
※9:00~17:00 (10月までの毎月第1日曜日に開催予定)
開催場所 さんまち通り
アクセス ジェイホッパーズより徒歩3分

2010年8月8日日曜日

夕涼みお盆ライトアップ@飛騨の里

高山は夏休みのお客様で毎日賑わっています。

特に、お盆はイベントがたくさんです。


飛騨の里といえば、

四季でいろいろな雰囲気の合掌造りが見られるのですが、


今回は夏のライトアップです。



お盆限定です!

いつもとは違う現像的な雰囲気で

夕涼みはいかがですか??


******************************

8月13日(金)~15日(日)


時 間 午後6時30分~9時 

入館料 大人300円・小中生100円 

(昼間の入館料とは別ですのでお願いいたします。)


★夜間の臨時のバスがございませんので、お車か、自転車、
 
またはタクシーでどうぞ。(高山駅からタクシーで約1000円くらい)



※ジェイホッパーズから徒歩だと30分くらいです。(2キロくらい)



******************************

2010年8月7日土曜日

8月11~13日 陣屋前納涼夜市

第29回 飛騨高山陣屋前夜市が催されます。


日程:8月11日(水)~13日(金)
時間:19:00~21:00
場所:高山陣屋前広場(ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウスから徒歩約5分)

*ふれあいステージ
日替わりのステージを予定。最終日には高山のビッグバンド「スイングエコー」のステージショーがあります!

*ちびっこコーナー
わなげなどお子様が楽しめるコーナーです。

*夜店コーナー
みたらしだんご・生ビール・ジュース・カキ氷・ともうころしなど。

*実演コーナー
むかしながらの伝統工芸をごらんいただけます。
(しょうけ・絵馬など)

雨天中止ですが、天気予報では大丈夫みたい!
日中暑い高山も、朝晩はすずしくなります。
夕涼みがてらお散歩いかがですか?

日中、朝とはちがった朝市の雰囲気をたのしめます。

2010年7月13日火曜日

蛍の季節です★

こんにちは。

梅雨はジメジメしていやだなぁ~というイメージがありますが、

この時期ならではの楽しみもあります。

それは。。。『蛍』です。

高山からちょっとドライブすると素敵な蛍スポットがあるので、

ご紹介したいと思います。

★吉田ホタルの里公園★



吉田川から水を取り込み、

ホタルの生息しやすそうな環境を整えてあるようです。

公園内にビニールハウスがあって、そこでゆっくり蛍が見れます。

とても近くで蛍が見られるので、子供たちが捕まえて遊んでいました:)




★濃飛バス神岡営業所から吉田後、徒歩5分

★東海北陸自動車道飛騨清見ICから約1時間、
「神岡精機」「EGS」の間にあります!!


動く蛍もどうぞ★

2010年7月5日月曜日

「京都駅八条口」バス停新設!高山へ

高山~京都・大阪線・・平成22年7月17日より「京都駅八条口」バス停新設!


「京都駅八条口」バス停はJR京都駅のすぐ前にあり、京都市内の観光や奈良・大津など
  周辺への移動に大変便利です。
みなさんこんにちは、
今までバスで京都から来られる人は意外と不便だったんですよね。なぜなら、高速バスのバス停が京都駅ではなく京都市内から少し外れにある、深草だったからです。京都駅からだったらJR深草まで行ってそのあと少し歩いて高速の深草バス停で乗るといった感じで。
しかし、そんな大変なことも今月で終ります。

時刻表・料金表はこちらから↓

http://www.nouhibus.co.jp/new/exp_bus_osaka_kyotosinsetu.html

2010年7月1日木曜日

東京・松本方面からお越しのお客様…

安房峠道路無料化です!!

安房峠道路(中ノ湯~平湯)について、国土交通省の高速道路の無料化社会実験開始により、以下の期間中は無料で通行できるようになりました。この機 会に是非安房峠道路をご利用ください。

期間:平成22年6月28日(月)~平成23年3月31日(木)

岐阜県と長野県を結ぶ安房峠道路(安房トンネル)が室生か実験の対象になりました。

関東方面からお越しのお客様には最短ルートとなります。

今までは軽自動車600円、普通車750円、中型車950円が必要でしたが、無料になります。


通行に関してですが、今までのようにバーも料金所もありますので、
料金所でいったん停止していただいて、バーが上がったら通行してください。


関東方面から高山へ安房トンネルを通ってくると「平湯」という町に出ます。

温泉の有名な地域ですので、こちらでいったん休憩されるのもいいのでは?


詳細および周辺の 高速道路の情報は以下のホームページ等でご確認ください

問合せ先:中日本高速道路株式会社  電話 0120-922-229

■参照ホームページ
http://www.c-nexco.co.jp/guide/muryouka/

2010年6月24日木曜日

旅の記念に…

先週飛騨地方も梅雨入りし、じめじめした日が続きます。
雨の日は古い町並みにも傘の花が咲き、違った雰囲気になります。

お客様も雨の日は観光にでるのもおっくうになるのか、
ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウスの中でテレビを見たり、
DVDをみんなでみたり過ごされてます。

そこで、雨の日でもできることを探してみました。

『飛騨の里』というところがあります。
ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウスから車・バスで10分、歩きで30分といったところでしょうか。
その近くに「思い出体験館」があります。

そこでは、民芸コーナー・ガラスコーナー・エココーナーの3つのコーナーに分かれて、
高山の伝統的なお守り「さるぼぼ」を作ったり、








ガラス細工コーナーで ふうりんやステンドグラスを作ったり、








エココーナーで、最近はやり(?)の「マイ箸」を作ることができます。









個人的には「塩せんべい焼き体験」がおすすめです。
最初は小さい硬い板のようなんですが、
窯の中に入れて少し経つと、膨らみ始め、
生きてるかのようにくねくねと動きます。
熱いうちに版画のばれんの様なもので押さえつけて
平たくします。



定休日: 木曜日 ・年末年始(連休・夏休みなどは無休)
予約などは必要なく、随時受付可能です。
(まれに講師の方の急用でお休みの場合もあるそうです)

詳しくはこちらの『思い出体験館ホームページ』を参考にどうぞ!

http://www4.ocn.ne.jp/~omoide/index.html

2010年6月10日木曜日

おすすめウォーキングコース ①

こんにちは!

もうすぐ梅雨入りなんてうわさもありますが、

近頃の高山はいいお天気です:)

晴れの日は本当にそれだけで気分がいいですし、

よ~し歩こう!って気分にもなりますよね!!

高山にはいくつかウォーキングコースがあるのですが、


その中でも、まずは。。。


私のお気に入りを紹介したいと思います。


『北山遊歩道』


秋祭りが行われる『桜山八幡宮』の東に位置します。


遊歩道をてっぺんまで上るとそこには。。。


『北山公園』


があります。


一方からは高山市内を一望でき、




そして、反対側からは、一面のアルプス。。。★



特にお気に入りは、公園のブランコでゆらゆらしながらの

アルプスビューです!!



晴れた日には、

お弁当をもってお散歩はいかがですか??

2010年6月8日火曜日

足湯でまったりしませんか

こんにちは、今回は足湯についてです。

今では日本の温泉街のどこに行っても足湯を見かけるようになりましたよね。ここ数年で高山も温泉が掘られ温泉地としても有名になってきました。街中にも2つ足湯できるところがあるのでご紹介いたします。




●高山グリーンホテル(ジェイホッパーズから5分から)
高山おみやげ商店街 飛騨物産館の横
「さくらの足湯」
無料
7:00~22:00
日帰り温泉

















●高山桜庵(ジェイホッパーズより徒歩2分)
高山桜庵入口
「花里の足湯」
無料
6:00~20:00


2010年5月24日月曜日

乗鞍スカイライン オープン

皆さんこんにちは。ホントここ最近暑いですよね。そんな時こそ、山へLets go!!ですよね。

今回紹介するのは乗鞍スカイラインです。
先週の5月15日(土)平成22年の乗鞍スカイラインが、オープンいたしました。















乗鞍岳は3000m級の山々が連なる中で、23の峰、7つの湖、8の平原があり、壮大な自然を堪能できます

















↑の写真は、乗鞍スカイライン(奥)から県境へ続く道路で、ここで雪の壁を見学していただけます(5.6月)。

■ 通行時間
・ 5、6、10月 … 7:00~18:00
・ 7、8、9月 … 3:30~18:00
■通行可能車両
・ バス、タクシー、自転車
・ バスは乗車定員11人以上、路線バス、観光バス、マイクロバスを含みます。
■乗鞍行シャトルバス運行時間
マイカーなどでお越しの場合には、平湯バスターミナルもしくは、ほおのき平バスターミナルよりシャトルバスをご利用ください。その際お車は、付近の乗り換え駐車場に駐車して頂くと大変便利です。

2010年5月21日金曜日

車田の田植え@飛騨の里

こんにちは!

今、高山は新緑がとても美しくてお散歩やハイキング、
ドライブがとても楽しい季節です★

田植えもあちらこちらで始まっていて、
カラカラだった田んぼにもキレイに稲が植えられ、
週末になると畑仕事をしている地元の方達をよく見かけるようになりました。

さて、田んぼといえば。。。

飛騨の里にて

『車田の田植え』 
が行われます。

なぜ車田とよばれているのか。。。

7本の線を中心から伸ばし、
そこに1株3本の苗を5株ずつ植えていくと。。。


下のように7本の ラインが、まるで車輪のように見えるからです!





日本では、新潟県佐渡島と高山市松之木町にのみ現存していて、
飛騨の里の車田は松木之町の手法を再現したものだそうです。


5/23日(日)午前10時~12時 飛騨の里にて★





車田で取れたお米でできたお餅の振舞いもあるそうです★

ぜひ、全国でも珍しい『車田』の田植えを実際にご覧になってみてください!

2010年5月16日日曜日

味まつり

今年もやってきました!
年に2回?の高山の味の祭典。『2010春 飛騨の味まつり』です!!

会場: 高山市本町1・2丁目商店街 
     (ジェイホッパーズ飛騨高山ゲストハウスから徒歩5分)

日時 平成22年5月22日(土)9時~17時まで
         ~23日(日)9時~16時まで

飛騨牛の串焼きやイワナやアマゴの塩焼き、みだらしだんごや地酒の試飲ができます。
高山、飛騨地方だけでなく、山形県上山市の 特産品、越前市・
富山市・魚津市・氷見市の海産物などを展示即売します。
約300mの商店街に40店が出店し、飛騨ならではの自慢の味が一度に楽しめま す。

ぜひ、おなかをすかせてお越し下さい!

2010年5月9日日曜日

宇津江四十八滝

みなさん、こんにちは。ホント最近暑いですよね。もう夏なのって思わせるくらいですよね。こんな時にはジェイホッパーズで自転車レンタルして滝めぐりに行ってみましょう!?

宇津江四十八滝

















高山には色々と自然を満喫できる場所がたくさんありますが、今回は高山市国府町にある宇津江四十八滝をご紹介します。ジェイホッパーズでは自転車の貸し出しを行っておりますが宇津江四十八滝に行くお客さんも時々います。(距離的には15キロくらいありますが、とてもよい運動になると思いますよ)。しかも滝からあふれ出るマイナスイオンで疲れもイッキに吹っ飛びます。名前からして滝の数が48箇所あるのかなと思ってると思いますが、数は13個なんです.......。渓谷には四季折々楽しめるハイキングがあり、美しい森、滝、冷たい水があなたを待っています。

アクセス 
ジェイホッパーズから自転車で1時間

2010年4月25日日曜日

端午の節句

第11回 飛騨高山端午の節句

期間:2010年5月1日~ 6月5日まで
場所:市内各所



女の子の節句、「ひな祭り」が 4月3日であると同様に
飛騨では月遅れの 6月5日が『端午の節句』です。
(祝日は変わらないので特にお休みはなりませんが…)


市街地各所にて、五月人形、武者人形、鎧、兜などを展示します。
※民家では、所有者の都合により展示時間が限られますのでご注意ください
(有料観 光施設では入館料が必要です)。市内商店街などのショーウィンドウにも五月人形等が飾られていますので是非ご覧下さい。

かわいらしいお雛様とはちがった、勇壮な武者人形、5月人形も
見る価値はありそうです。



高山や、飛騨地方では4月下旬からこいのぼりがあがりはじめます。
最近では住宅事情で大きなこいのぼりをあげているお宅を見ることが少なくなってきました。

寄付などでこいのぼりを集め、一斉にあげるところもあります。私がこのまえ見たのは『下呂』でした。
特急で名古屋から高山に向かう途中で発見しました!


何匹(?)いるのかは数えてませんが、風が強かったこともあり、
しっかりと泳いでいました。

下呂までは高山から電車・車で約1時間。特急電車30分です。

2010年4月11日日曜日

春の高山祭

いよいよ春の高山祭の時期がやってまいりました。毎年のことですが、祭の時期になるとようやく高山も春になったと感じられるようになります。桜の開花時期もちょうど祭り頃ですから、ベストタイミングですね。ちなみに今年の祭の天候はくもりです・・・。














春の高山祭
毎年4月14日・15日、祭の舞台となる安川通りの南側・上町には、「山王祭」の屋台組の宝である屋台12台が登場。うち3台がからくり奉納を行うほか、祭行事では賑やかな伝統芸能も繰り広げられます。













夜祭

14日夜の夜祭が行われます。それぞれ100個もの提灯を灯した各屋台が町をゆっくりと巡ります。個人的には夜祭の何ともいえない幻想的な雰囲気が好きです。

2010年4月8日木曜日

上高地 開山祭!

4月27日は上高地の開山祭が行われます。

場所:河童橋畔
時間:午前10時50分より

高山濃飛バスセンターを8時40分に出発し平湯温泉に9時37分着。(朝一番は7時からバスがあります)

平湯温泉から上高地までは乗り換え。10時のバスで10時25分に上高地に到着。
これでお祭には間に合います。

一日中ハイキング、鳥の観察、雨が降っても濁らない梓川のほとりを時の刻みを忘れ美しき自然の中を探検。

おすすめです。

2010年3月4日木曜日

旅の疲れを…

ジェイホッパーズ受付のぱぴです。

他のスタッフ(YUYA & MATSU)が「おすすめの…」を書いていたので、
まねしてみようと思います。私の「おすすめの…」は・・・・・ 「お勧めの温泉」です。

ジェイホッパーズ飛騨高山のほとんどのお部屋には 「お風呂(浴槽)」がありません。
1階の共用シャワーをお使いいただいてます。

旅の疲れって、シャワーだけでは取れにくい時もあります。
芯からあったまりたい時もあります。

そんなとき、ぜひお勧めしたいのが『ひだまりの湯』です。
http://www17.ocn.ne.jp/~hida4126/index.htm
徒歩ではちょっと遠いですが、無料のシャトルバスがあります。
ひだまりの湯さんのご好意で事前に連絡を入れると、シャトルバスのルート上にある
当宿の玄関前まで迎えに来てくださいます。

『ひだまりの湯』の館内には 仮眠室・足つぼマッサージコーナー・レストラン・ゲームコーナーなどがあります。
余談ですが、私はここのレストランの「あんかけかにチャーハン」が大好きです。
不定期ですが、歌謡ショーやカラオケ大会、ビンゴゲーム大会なども催されます。


『ひだまりの湯』は弱アルカリ性の温泉で、お肌がつるつるになります。
料金は 通常1050円(大人)なんですが、ひだまりの湯さんにお願いして少し割引していただくことができました。ジェイホッパーズ飛騨高山の受付でチケットを購入されると「850円」です!
浴室内にはボディーソープ、ボディータオル、シャンプーインリンスなどが備えてあります。

ひだまりの湯に行かれる際はまず、
・受付でチケットを購入(850円)
・シャトルバスの時刻表から都合のいい時間を選ぶ。
・受付のスタッフがひだまりの湯さんに電話をしてシャトルバスの予約をします。
・時刻表に書いてある時刻の5分くらい前にロビーで待っていてください。

下呂温泉や、平湯温泉も有名で、泉質もいいですがなんせバスや車で1時間かかります。
ひだまりの湯はシャトルバスで10分です。
旅の疲れを温泉で癒されるのはいかがでしょうか??

2010年3月3日水曜日

おすすめラーメン

まさご中華そば(ジェイホッパーズから徒歩3分)













営業時間11:30~18:00 定休日水曜日

メニューはシンプル(2種類のみ)並700円 大盛り900円

高山ラーメンの特徴
1 細めんちぢれている
2 しょうゆラーメンが基本
3 具はチャーシュー、メンマ、飛騨ねぎ

 観光客の方はもちろんのこと、地元の常連さんもたくさんいる「まさごそば」。高山はしょうゆ味が濃い土地柄ですがちぢれた細麺によく絡み、ラーメンを食べ終わる頃には味に慣れて、ついにはスープを飲み干しています。癖になるスープとはまさにこの事。
鰹の香りとだし汁がとても濃厚なスープは豚骨野菜ベースのさっぱりしたもの。これぞ高山の中華そばって感じです。ちなみに私はいつも大盛りを注文します。並は少ないと感じると思うのでおなかがすいている方は大盛りがいいと思いますよ。営業時間が18時までなので時間には注意が必要です。